2016.07.24 11:14【京都 祇園祭2016】神輿洗式と疫神夏越祭7月28日は、鴨川で神輿を清める神輿洗式が行われ7月31日は、八坂神社境内の疫神社にて茅の輪をくぐることで厄払いする疫神社夏越祭が行われます。神事が終わると一般の方もくぐることができるそうです。以上、京都 祇園祭2016でした。お付き合いありがとうございました!こんご今後も京都の...
2016.07.23 12:38【京都 祇園祭2016】後祭の山鉾・花傘巡行と還幸祭7月24日は、後祭の山鉾・花傘巡行が行われます。9:30に烏丸御池を出発した後、寺町御池あたりでくじ改めを行い前祭巡行の逆まわりで10基の山鉾が巡行します。10:00から約1000人の花傘が八坂神社を出発し、寺町通りを通って巡行します。後祭山鉾の巡行順1.橋弁慶山2.北観音山3....
2016.07.20 11:10【京都 祇園祭2016】橋弁慶山の山建てと舁初め7月21日は『くじとらず』で後祭山鉾巡行の先頭を行く橋弁慶山の山建てと舁初め予定です。重要有形民俗文化財指定を受けた山で、弁慶と牛若丸が五条大橋で戦う姿を現しています。弁慶は鎧姿で大長刀をかまえ、牛若丸は欄干の擬宝珠の上に立ち太刀を構えています。舁山では唯一の『くじとらず』で先頭...
2016.07.16 14:55【京都 祇園祭2016】凱旋の船・大船鉾鉾建て7月17日は、焼失から150年後の平成26年に復活し、巡行参加した大船鉾の鉾建て予定です。前祭の船鉾が出陣船鉾といわれるのに対して凱旋船鉾といわれていました。
2016.07.16 14:50【京都 祇園祭2016】前祭・山鉾巡行と無言参り7月17日、四条麩屋町通りあたりで長刀鉾のお稚児さんによって注連縄切りが行われ各山鉾の巡行が始まります。たくさんの山鉾が連なる巡行風景は壮観でおすすめです。巡行順は1.長刀鉾2.山伏山3.白楽天山4.孟宗山5.函谷鉾6.太子山7.四条傘鉾8.占出山9.月鉾10.芦刈山11.蟷螂山...
2016.07.15 14:06【京都 祇園祭2016】前祭・山鉾巡行前日!7月16日は朝から八坂神社にて茶道の家元が濃茶と薄茶を点て神前に供える献茶祭が行われます。夜は前祭を巡行する各山鉾町の囃子方が演奏しながら各町会場と御旅所を往復します。長刀鉾は八坂神社へ出向いて奉納します。
2016.07.13 14:55【京都 祇園祭2016】ついに前祭・宵山!7月14日は四条傘鉾、孟宗山が山鉾建て予定です。7月14日~16日は前祭・宵山にあたり山鉾が建っている各山鉾の町会場にて『会所飾り』が行われます。ご神体や懸装品を公開し、粽や各山鉾町のオリジナルグッズも販売されます。15・16日の18:00~23:00は周辺道路が歩行者天国となり...
2016.07.12 14:15【京都 祇園祭2016】鉾建てラッシュ!7月13日は占出山、霰天神山、郭巨山、伯牙山、芦刈山、油天神山、木賊山、太子山、白楽天山 、綾傘鉾、蟷螂山の鉾建て予定です!江戸時代からの貴重な染織品が多く味わい深そうな芦刈山と染織家で人間国宝の森口華弘が手がけた友禅「四季の花」を傘にまとった綾傘鉾が気なっています。蟷螂山・放下...
2016.07.11 14:55【京都 祇園祭2016】7月12日は恋の始まり!?7月12日は保昌山、山伏山の鉾建て予定です!保昌山は丹後守平井保昌と和泉式部の恋物語がモチーフになっています。宵山には故事にちなんで縁結びのお守りが配られるそうです。函谷鉾・鶏鉾・菊水鉾・月鉾・長刀鉾の曳初めが行われます!